toggle
2016-10-29

立体作品

いやはや、まったくもってブログを更新する
余裕が無かった・・・・・・・・・・・・・・。

今日からのイラブー展に向けて、人生初の
ジオラマ作りに取り組んでいました。

イラブーガマと呼ばれる岩場周辺の昔の姿
を今回は立体で表現しようと思い立ちました。
桜坂での展示を終え少しの休息の後から取り掛かり、
出来上がったのはイラブー展前日の夜(!)、翌日、
ボンドも生乾きのまま裸のまま高速船に積み込むという
荒業を経て、無事会場へとお目見えしたのでした。

何にいちばん時間をかけたかというと、とにかく地形を
把握しないとどうにもならないので、期日がせまるなか、
そこを重点的に行いました。
幸い大潮の時期に当たり、その間中、昼の干潮を見計
らっては岩場を歩き、動画を撮り(立体なので写真では
いくらあっても足りない)、とにかく岩場を這ったり登ったり、
というのを続けました。

記憶する(あるいは理解する)において、体感に勝るものはない。
どれだけの資料、たとえば写真や動画、等高線の描かれた
地図など、があっても、体感がなければほとんど役に立たない。
言い換えればそれらの資料群は、体感を補完するために存在
している、ということだろう。・・・・と今回思いました。

とは言え、何十年も携わってきた人々の「体感」には
遥かに及びませんが・・・・・。

イラブー展は本日10/29~11/6までがんじゅう駅・南城にて開催されます。
時間は10時~17時まで。入場料300円。
11/3~5はイラブー汁の販売があります。
詳細はこちら→http://okinawa-nanjo.jp/news/

観光協会の用意した写真パネルに混じり、
絵のほうは桜坂で展示されたものを一部を除き展示しています。
とにかく、イラブー展、内容は充実しています。

今回の私の新作は、平面ではなく立体作品です。
横1189mm、奥行き841mm、高さは灯台の部分でおよそ200mm
でしょうか。

桜坂での、フライヤーになった作品(HPのトップ画面でもある)は
名古屋に出張中でこちらは明日までとなっています。展示場所はこちらを
ご参照ください。→エスプラナードギャラリー

p1030661-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

関連記事